2012年10月26日

[講座紹介]日本のハーブ(伊吹の話)

今日から、名古屋校の講座を紹介致します。

<生活の木Herbal Life College 名古屋校
日本のハーブ(伊吹の話)・1日体験コース

・レッスン内容・
 「ハーブ」という言葉が広く知られるようになりました。
 そのどれもが海を渡ってきた植物が主役になっているように思います。
 しかし、あなたの家の庭、今日ここへ来るまでの道路には「雑草」と
 煙たがられている植物のなかにも素晴らしいメディカルハーブが
 あるのをご存知でしょうか?
 今回は日本のハーブの宝庫としてしられる伊吹山を舞台として
 日本のメディカルハーブを探求する旅へご招待いたします。

・受講料・
 3,675円

・開講日時・
 名古屋校
 2012年12月 9日 日曜日です。
 時間は13:30~15:30
となります。




同じカテゴリー(コウシの部屋)の記事画像
[講座紹介]メディカルハーブで至福の癒しタイム~ティータイム付!ドライハーブで作る万華鏡~
[講座紹介]夏の夜を演出!キャンドルづくり
[講座紹介]2015年春夏期生活の木・講座紹介
静岡で。
あれから、約1年5カ月
[講座紹介]2015年春夏期生活の木・講座紹介総まとめ
同じカテゴリー(コウシの部屋)の記事
 [2016秋冬講座紹介]中医学の基礎 (2016-08-05 10:47)
 [講座紹介]2016年9月末まで募集中の生活の木講座 (2016-07-29 19:20)
 [講座紹介]2016年度春夏期生活の木・講座紹介総まとめ (2016-04-14 04:28)
 [講座案内]化学の基礎 (2016-04-13 06:13)
 [講座紹介]介護者が知っておきたいハーブと精油2016 (2016-04-12 12:11)
 [講座案内]一度使ってみたいメディカル~ハーブローズジェルをつくる~ (2016-04-11 19:22)

Posted by しおねぇ at 12:09│Comments(0)コウシの部屋
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。