2011年01月26日

[とよかわオープンカレッジ]4回目

=お詫び=
先日,数時間だけ公開した記事ですが,
「下書き」で保存したつもりが
「公開」になってしまっていました.

近日中に記事にします.

コメントをくださったK様
申し訳ございませんでした.

もう少々お待ちくださいませm(__)m

=====


とうとう愛知県にもインフルエンザ警報発令されてしまいましたね.

しかも,鳥インフルエンザの疑いのニュース.心が痛みます.

みなさん,体調は崩されていませんか?
私の風邪は随分よくなりましたface01

昨日はとよかわオープンカレッジ講座4回目でした。

「生活にハーブエッセンス」は花粉症と体質チェック別オススメのセルフケアについて

「ハーブさん,こんにちは」は香り(アロマテラピー)をテーマにしました.



「ハーブさん,こんにちは」では,フェイスローションを作ります.

が,しかーし!精製水を使いませんface08

植物の水溶性成分と脂溶性成分の双方を取り込むことができる
ハーブローション
を作ります.face05

ただ・・・(..;)防腐剤・保存料を入れないので,長持ちしません


12,3歳頃からアロマテラピーとハーブの世界に入る前まで
常に皮膚トラブルがありました.

この時節は自然も乾燥していますし,「お肌も乾燥しやすいから・・・」と,
「お肌のために」ナケナシのお金で高価な化粧品を購入していました.

でも,「高価だから...」と思うとけちけち使いになってしまいますicon11
それではお肌の求める水分には及びません.


それに対して,講座で作るハーブローションは

原材料:水分,ハーブ・精油が数種類,基材(今回はグリセリン).

ハーブと精油があれば,他の材料はスーパーや薬局で揃えられますし,
(使う精油にもよりますが)以前購入した化粧品代で,
かなり多量のハーブローションを作れます.

「こまめに作らなければならない」という少しの労力が必要ですが,
その分,常に新鮮なローションを使うことができます.

お肌が求めてくる量を馬車馬車(←座布団一枚!icon10バシャバシャと豪快に使えますheart


「次はお肌をどんな風に喜ばせようかな?」と考えて作るのも中々楽しいものです.


来期も開講されれば,このレッスンは組み込む予定です.

ご興味のある方,是非♪



同じカテゴリー(コウシの部屋)の記事画像
[講座紹介]メディカルハーブで至福の癒しタイム~ティータイム付!ドライハーブで作る万華鏡~
[講座紹介]夏の夜を演出!キャンドルづくり
[講座紹介]2015年春夏期生活の木・講座紹介
静岡で。
あれから、約1年5カ月
[講座紹介]2015年春夏期生活の木・講座紹介総まとめ
同じカテゴリー(コウシの部屋)の記事
 [2016秋冬講座紹介]中医学の基礎 (2016-08-05 10:47)
 [講座紹介]2016年9月末まで募集中の生活の木講座 (2016-07-29 19:20)
 [講座紹介]2016年度春夏期生活の木・講座紹介総まとめ (2016-04-14 04:28)
 [講座案内]化学の基礎 (2016-04-13 06:13)
 [講座紹介]介護者が知っておきたいハーブと精油2016 (2016-04-12 12:11)
 [講座案内]一度使ってみたいメディカル~ハーブローズジェルをつくる~ (2016-04-11 19:22)

Posted by しおねぇ at 23:28│Comments(0)コウシの部屋
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。