2015年04月27日

これからの医療とまちづくり

おはようございます。

私は昨日京都へ行ってきました。

JAMHAのテキストで取り上げられる博士が来日され、
シンポジウムで講演されるとの情報を頂き、この日を心待ちにしておりました。

シンポジウムは午後からだったので、
かねてから行ってみたかった神様のところへ行ってまいりました。

これからの医療とまちづくり
こちらには「水」の神様がいらっしゃいます。

これからの医療とまちづくり
私の大好きな花、シャガが咲いていました。

これからの医療とまちづくり
相生の杉。樹齢1000年!だそうです。

私の名前と縁のある木「桂」
こんな大木はあまりお目にかかったことがないのですが、
貴船神社には2か所でみることできます。
ハート形の可愛い葉が特徴です。
これからの医療とまちづくり これからの医療とまちづくり

本編
これからの医療とまちづくり
シンポジウムは思っていたより大人数で会場もとても広く、同時通訳機が配布されます。
後援も各省庁が名を連ねており、圧倒されてしまいました。

アンドルー・ワイル博士
 アメリカでご活躍の統合医療の第一人者。この方のお話をお聞きしたかった!のです。
 「ライフスタイルと患者の全体性を重視する統合医療のアプローチについて」

マイケル・ディクソン博士
 イギリスでご活躍の地域かかりつけ医として30年以上のキャリアをもち
 医療改革に取り組まれていらっしゃる方です。
 「患者と地域社会に権限を与え「セルフケア」と「健康づくり」を可能にする」

渥美和彦博士
 以前、生活の木・15周年の際、記念講演をされていた統合医療の普及に尽力されている方。
 電子カルテの開発や手塚治虫さんの漫画のモデルにもなったといわれている方のようです。 
 「これからの医療」
 
伊藤壽記博士
 統合医療のあり方に関する検討会の委員など統合医療に携わる方。
 「指定発言」

あっという間の3時間でした。

主催してくださったMOAという団体の存在があることや、
日本でもこのような活動があることを知りました。

まさに「これから」どうなるのか、
医療従事者ではありませんが、
その中で自分にできることがあればと思いました。



おまけ
 

帰りに「四条」へ寄りました。

自分のご褒美?
メディカルハーブを扱うものとして?
天然色素の魅力が大好きな人間として?

どれも正解ですface03

これからの医療とまちづくり
国産ベニバナ100%で作られた京紅。

ベニバナはオレンジなのに、こんな色になるのですね・・・。
これからの医療とまちづくり
*この金色の光沢は時間がたつとなくなってしまうそうです。 
 ・・・ちょっとザンネン

水に溶くとピンクでしたが、
リップにつけると、不思議と顔の色が明るくなる「あかいろ」にface08

う~ん、不思議。自然の神秘でしょうかface02


同じカテゴリー(ホリスティックヘルスの部屋)の記事画像
スムージー生活、始まる
エクオール、作れますか? 結果編
オリジナル
タルゴラグーナ
貴重な?体験をしてきました。
喉が・・・
同じカテゴリー(ホリスティックヘルスの部屋)の記事
 スムージー生活、始まる (2015-07-30 00:13)
 エクオール、作れますか? 結果編 (2015-03-27 11:32)
 エクオール、作れますか? ソイチェック編 (2015-03-24 12:46)
 オリジナル (2014-12-24 04:11)
 タルゴラグーナ (2014-12-01 11:09)
 貴重な?体験をしてきました。 (2014-11-17 18:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。